勉強だいすき経理ママの1UP↑diary

スキルアップ、資格取得、シンプルライフを楽しくアウトプットするブログです🌴

Excel便利ショートカット一覧 【おすすめPC作業効率化技②】

PC作業、こんなことしてませんか?

・マウスを使っている

・フォルダやWEBブラウザの「戻る」(←)ボタンを使っている

・文字選択するときドラッグで選択している

Excelの「値貼付け」を「形式を選択」して行っている

・ひらすらPC作業でめっちゃ疲れている・・・ ε-(;-ω-`A) ハァ…

 

その作業、ちょっとだけ、楽になるかもしれません🌴 

 

今回はExcel使用歴約10年(仕事でかなり使います)の私が、今まで読んだPC効率化系の本10冊以上の中から、

色々試してみて実際に使用頻度が高く、使い勝手のよいと感じたもののみをまとめました!

 

ーーーーーーーーーーーー

①脱マウス

Excelショートカット ←今回ここ

③PC操作系ショートカット

ーーーーーーーーーーーー

 

※①マウスをやめる(タッチパッドを使う)についてはこちらです🌴

keiri123.hatenablog.com

 

脱マウス&ショートカットを使用するメリット◎

私が脱マウス&ショートカットをオススメする理由は2つです。

①疲れにくくなる

②作業スピードUP

私自身が、「①疲れにくくなる」は実践前と比べてテキメンに効果を感じました。

②はたしかに作業スピードは少しは早くなりますが、

劇的に仕事がデキる人になる!とも言いがたいし、節約された時間を測定するのも難しい面もあります^^;

でも【作業の手間が減る⇒疲労を感じにくくなる】

というのはかなり実感しているところです!!

 

そして何より、【だれでも、即効で効果が感じられる】と思います。

プログラミングやマクロのスキルは関係ありません。

「知っているか、知らないか」だけの違いなので、

ぜひぜひ覚えましょう!🌴

 

Excelショートカット リスト
Excel     [覚え方] / 備考
コピペ コピー Ctrl + C [Copy]
貼付 Ctrl + V  
貼付(形式選択) Ctrl + Alt +V  
貼付(値張り) ※クイックアクセス追加 別紙参照(以下同様)
切り取り Ctrl + X  
上のセルをコピー Ctrl + D [Down(下)にコピー]
左のセルをコピー Ctrl + R [Right(右)にコピー]
行列追加 Ctrl + Shift + +  
行列削除 Ctrl +  -  
行移動 セルの端にカーソルを合わせる(カーソルが変わる)→Shiftを押しながらドラッグ  
操作 1つ戻す Ctrl + Z  
やり直す Ctrl + Y  
動作を繰り返す F4 書式系(色付け、罫線等)に特に便利
入力 今日の日付 Ctrl + ;  
現在時刻 Ctrl + :  
桁数区切り(「,」を入れる) Ctrl + Shift +1 作業前にシート全選択→[桁数区切り]しておけば都度やる必要なし
プルダウンから選ぶ Alt + ↓でプルダウンを開く、↑↓で選択  
太字にする Ctrl + B [Bold]
メモを入れる Shift + F2  
検索 Ctrl + F [Find]
置き換え Ctrl + H  
オートフィル セル右下にカーソルを合わせ
・ドラッグ(任意のセルまで)
・ダブルクリック(隣列の入力セル最下部まで)
複数列まとめての場合は複数セル選択→オートフィル
書式設定 Ctrl + 1  
選択 シート全選択 Ctrl + A [All]
範囲選択 Shift + 矢印  
範囲選択(入力セルの端まで) Ctrl + Shift + 矢印  
表示 グループ化 Shift + Alt + →  
グループ解除 Shift + Alt + ←  
グループを全部とじる A列の斜め左上の[1]をクリック  
グループを全部あける A列の斜め左上の[2]をクリック  
ウィンドウ枠の固定 ※クイックアクセス追加  
集計 フィルター ※クイックアクセス追加  
フィルター解除 ※クイックアクセス追加  
合計(SUM関数) Shift + Alt + =  
保存 新規保存(名前を付けて保存) F12  
上書き保存 Ctrl + S [Save]
印刷 印刷 Ctrl + P [Print]
PDFで出力する ※クイックアクセス追加 このボタンから印刷設定等はできないので、印刷設定をした後のPDF化におすすめ。シート複数選択もOK。

 

任意のコマンドをクイックアクセスツールバーに追加する
説明 ショートカットがない、あるけど使いにくい等の場合は、クイックアクセスツールバーに追加する方法が便利です。
任意のコマンドについて
「Alt + 数字」というショートカットキーを作るイメージです。
やり方 Excelウインドウ上部の(ファイル名の左)をクリック>「その他のコマンド」を選択
→左側のプルダウン[基本的なコマンド]を「すべてのコマンド]にする
→好きなコマンドを選択し、[追加]

追加項目

(オススメ)

リストで紹介しているのは以下コマンドです。(おすすめ)
①値[ 値の貼り付け ]
②フィルターの追加または削除
③すべてのフィルターをクリア
④ウィンドウ枠の固定
⑤印刷範囲の設定
⑥PDFまたはXPS形式で発行
使い方 「Alt + 数字(並び順)」で選択できます。(上記の「値貼り」の場合:「Alt + 1」)
もしくは直接アイコンをクリックしてもOK。
(使用頻度の高いものから左に並べると[Alt+数字]が押しやすくおすすめです)

 

 


Excelのバージョンによっては多少異なるかもです・・・

 

PC操作系ショートカットはまた次回🌞